

PICOSURE LASER
最新のピコシュアレーザーの「ピコフラクショナル」なら、短いダウンタイムでしみ取り、シワや毛穴も同時に改善
最新技術のピコシュアレーザーは、これまでのQスイッチレーザーよりも、短期間で高いしみ取り治療効果を発揮します。ピコシュアは755nmの波長を使用するため、他の1064nmのピコレーザーに比べ、メラニン色素に対する吸光度が3倍と高いため、低エネルギーでも非常に効果の高いしみ取り治療が可能です。
ピコシュアレーザは、しみの種類などによって、2つのモードを使い分けます。
「ピコスポット」は、タトゥーやピンポイントのシミ取りに使用。
「ピコフラクショナル」は、顔全体にある、無数のしみやそばかす、手や脚、胸・デコルテなどの広範囲に使用します。
「ピコトーニング」は、弱めの出力で、ピコシュアレーザーをまんべんなく当て、しみや肝斑のメラニン色素を薄くしてゆきます。
最新のピコシュアレーザは、肌に熱ダメージを与えず、肌への負担が最小限に抑えられます。 他のレーザーがナノ秒に対し、ピコ秒(1兆分の1秒) レーザーなのでメラニン色素の吸光度が高く、 非常に高い効果が期待できます。Qスイッチレーザーに比べて炎症後色素沈着等のリスクも少ない治療です。シミが取れてかつ美肌効果が高く、大人気のレーザーです。
当院では、ピコシュアレーザーの最新型PicoSure Proを去年導入しました。
ピコシュアレーザーの「ピコフラクショナル」は、ダウンタイムも短く、レーザー直後は日焼けによる火照り感と、赤味がありますが、次の日には、うっすらピンク色程度でお化粧もできます。「ピコスポット」でピンポイントでしみ取りをすると、しみのところが薄いかさぶたになることがありますが、往来レーザーに比べてかさぶたの程度も軽く、約1週間ほどで剥がれ落ちます。ピコトーニングは、施術後数時間赤みが出る程度です。
「ピコシュアフラクショナル」に使用するフォーカスレンズは、肌表面に熱ダメージを与えることがなく、新しいコラーゲンの生成を促し、肌の表面を滑らかにします。フォーカスレンズ使用で、しみだけでなく、しわや’毛穴、ニキビ跡など、肌を滑らかにし、肌質感改善の両方に効果があります。ダウンタイムも赤みが1日程度と短く、次の日からお化粧もできるので、仕事などで忙しい方にも最適の美肌レーザーともいえます。
ニキビをつぶしてしまったあとで、赤紫色の傷になってしまった色素沈着は、なかなかなくなるのに時間がかかります。ピコシュアレーザーの「ピコフラクショナル」で肌の新陳代謝を高め、ニキビ跡をなくしてゆきます。肌の表面も滑らかな感じになるので、多少の凹凸のニキビ跡も改善が可能です。深い傷になってしまった、凸凹のニキビ跡には当院のフラクショナルレーザー1540で治療します。
急激な皮膚のストレッチによって出来てしまった肉割れ・妊娠線は、始めは赤紫色の傷跡ですが、次第に色がなくなり白い肉割れ線に変わってゆきますが、色素沈着が強く残ってしまっている場合には、ピコシュアレーザのピコフラクショナルで色素沈着を改善してゆきます。白くなった妊娠線は、フラクショナルレーザー1540で治療します。
「ピコスポット」は、ピンポイントでレーザーを照射し、大きくて濃い老人性色素班などの、頑固なしみ取りをスピードアップします。
ピコシュアの衝撃波で、色素を細かく分解するので、1回の効果が高く、効率よくしみ取りができます。熱による肌ダメージが少ないため、ダウンタイムも短く、照射後のテープ保護は不要で、術後の炎症性色素沈着のリスクも軽減されます。また、ピコシュアを使ったタトゥー除去は、治療回数も従来の約半分で済みます。
シミが顔全体にたくさんある方は、ピコフラクショナルまたは、ピコトーニングとピコスポットの治療を一緒にすると、早くしみが取れます。フォトフェイシャルでは完全に取りづらいかなり大きいサイズの濃いしみ(老人性色素班)は、ピコスポットのピンポイント照射を組み合わせてスピードアップさせます。
ピコトーニングは、弱いピコシュアレーザーを全体に照射して、肝斑や色素沈着などのメラニンを細かく砕きながら、少しずつ薄くしてゆく施術です。ピコトーニングは、シミだけでなく、お肌のくすみや、毛穴、トーンアップにも効果的です。施術後は数時間赤くなる程度で、ダウンタイムもほとんどありません。照射時に軽くゴムではじかれたような痛みがありますが、麻酔クリーム不要です。約2~4週間に一度の割合で、6回~12回の施術がお勧めです。
ピコシュア(PicoSure)は世界で初めて開発されたピコレーザーで、ピコレーザーの中で唯一、「シミ」「シワ」「ニキビ跡」「入れ墨(タトゥー)」の全ての分野でアメリカFDAの認可を取得しています。当院では、アメリカの大手レーザー製造会社のCynosureのピコシュアレーザーを使用しています。
ピコシュアは755nmの波長を使用するため、他の1064nmのピコレーザーに比べ、メラニン色素に対する吸光度が3倍と高いため、低エネルギーでも非常に効果の高い治療が可能の優れたレーザー機器です。
当院では、いち早くピコシュアレーザーの最新型、PicoSure Proをアップグレードして導入いたしました。
【まとめて購入で割引きのお得なセットがお勧め】
3回セット10%引き
6回セット15%引き
概要 | 料金 | |
---|---|---|
ピコフラクショナル(ピコシュアフォーカスレンズ) | 顔全顔1回 | 605 |
ピコフラクショナル(ピコシュアフォーカスレンズ) | 鼻・両頬(額を除く)1回 | 440 |
ピコトーニング(肝斑・トーンアップ) | 顔全顔1回 | 440 |
ピコトーニング(肝斑・トーンアップ) | 鼻・両頬(額を除く)1回 | 330 |
ピコスポットでのピンポイントシミ取り | 1カ所(範囲により料金が異なる) | 165から |
ピコスポットでのピンポイントシミ取り | 10個迄 | 330 |
ピコスポットでのピンポイントシミ取り | 20個まで | 550 |
ピコスポットでのピンポイントシミ取り | しみ取り放題 30分以内 *1回では取れないしみもあります。 |
715 |
まずはカウンセリングにお越し頂き、お肌の状態等を実際に診察し、ピコシュアレーザーが適しているかどうかなど、最も適した治療法をご提案いたします。 カウンセリング後、ご希望の方はその後すぐに施術ができますので、ご予約時にお伝えください。
※射部位の産毛やヒゲは前日または当日にカミソリで剃ってきて下さい。
ファンデーションなどのお化粧は施術前に落としていただきます。
照射部位に表皮麻酔クリームを塗ります。15分ほどで麻酔が効くのを待ちます。
目を保護するためのサングラスをかけていただきます。
治療中は、多少ゴムに弾かれたような痛みが多少ありますが、皮膚を冷やすことが出来る特殊な冷却エアー装置を使いますので、さらに痛みを軽減できます。
照射後は、日焼け後のような火照り感がありますので、クーリングジェル等で一時冷やして頂きご帰宅となります。レーザー照射後当日は、多少の腫れと赤みがあります。多少の赤みは1日程度ありますが、次の日からお化粧でカバーができます。
帰宅後は、数時間アイスパックなどで患部を冷して頂きます。また、ご帰宅後にレーザー使用後専用の冷却シートパックをされると、赤みや腫れなどのダウンタイムを短くするのに効果的です。当院でご購入いただけます。月に一度の割合で、5回を1クールで行うのが理想的です。
レーザー照射前の写真
レーザー照射直後は赤みが強く出る場合もありますが、赤色~ピンク色程度です。
レーザー照射後当日数時間は、火照り感と赤みがありますので、アイスパックで冷してください。
次の日には、火照り感はなくなり、赤みはほとんどなくなります。お化粧でカバーもできます。
患者様の美容に関するお悩みやカウンセリングのご予約などお気軽にお問い合わせ下さい。
お電話または下記のお問い合わせフォームボタンをクリックして送信して下さい。
ピコシュアレーザー照射前に、表皮麻酔クリームを塗ります。また、強力な冷却エアーにより皮膚を冷やすことが出来る特殊な冷却装置を使いますので、さらに痛みを軽減できます。レーザー照射中は、ゴムで弾かれた痛みに近いです。
表皮麻酔クリームは、ピコシュアレーザー施術料金に含まれています。
レーザー照射直後は、日焼けのような火照り感が数時間ありますので、ご自宅で専用シートマスクやアイスパックなどで冷却して頂きます。赤みは個人差があり、ピンク色~赤くなりますが、次の日にはピンク色程度です。
ピコフラクショナルは、1か月に一度の割合で、5回を1クールで行うのが理想的です。施術毎に、しみが徐々になくなり、肌に艶と張りが出て、毛穴が締まり、滑らかな感じになってゆくのが実感いただけます。継続することで、コラーゲンの生成も促されるので、リフトアップ効果も期待できます。
ピコシュアレーザー後に、紫外線に当たると回復の妨げになりますので、肌の回復を早めるためにも、日焼け止めなどで、紫外線対策をしてください。また、特にレーザー照射の2週間前の日焼けは避けてください。