

RHINOPLASTY
当院の鼻整形手術は、自分で触れても分からないほどの自然な仕上がりが特徴です。
術後の痛みもあまりなく、24時間経てば洗顔とシャワーも可能です。腫れと青あざを伴うダウンタイムが2週間ほどあり、メガネやサングラスの着用は術後4週間控えていただきます。術式によって、1週間ほど鼻をテープで固定する場合もあります。
鼻は顔の他のパーツとの兼ね合いが非常に重要で、人それぞれ似合う形や高さが異なるため、鼻整形には医師の芸術的センスと高度な技術が要求されます。
ドクターチンは国際美容整形外科学会にも参加しており、アメリカはもちろん日本や韓国で主流の最新技術の取得にも努めているため、ダンゴ鼻や小鼻の広がりといったアジア人特有のお悩みにも柔軟に対応できます。また、アメリカ形成外科学会専門医として傷痕を残さない縫合術を会得しており、仕上がりも自然です。
どうぞ、安心して当院にお任せください。
手術前のカウンセリングでは、お一人おひとりのご希望とお顔のバランスに合ったデザインをご提案いたします。その際には3Dシミュレーションシステム・ベクトラを使用することで、あらゆる角度でのシミュレーションを可能にし、術後のイメージをより正確に掴んでいただけます。
また、当院では他院での施術の修正も承っております。インプラントの位置がずれている、形が悪い等、あらゆる状態の修正にも積極的に対応しておりますので、ぜひ一度ご相談ください。アメリカ形成外科学会専門医のドクターチンの高度な技術で、理想のお鼻を手に入れるお手伝いをさせていただきます。
人間の軟骨に近い合成樹脂(シリコンインプラント)を鼻の骨の上に挿入し、鼻筋を高く通します。シリコンインプラントは安全性が高く、長期持続性があるのも特徴です。
お一人おひとりのお顔のバランスや理想の鼻の高さに合わせて挿入するため、自然に仕上がります。
鼻翼が広がった鼻を、すっきりと小さくします。鼻の穴も小さくできるため、釣り合いの取れた理想的な形に整えられます。
アジア人に多いだんご鼻に効果的で、安全かつ持続性も高い施術です。
大鼻翼軟骨の余分な部分を取り除き、すっきりとした細い鼻先に修正します。耳介軟骨移植と併用して鼻先の高さを出すことで、より自然で理想的な形に仕上がります。
耳の軟骨を採取して鼻先に移植し、鼻先を高くし前に出すことで形を整える施術です。シリコンプロテーゼでなく自分の軟骨を使用するため、自然な仕上がりと長期持続が望めます。耳の中を切開するため、傷痕も残りません。
鼻尖縮小と併用することでだんご鼻が改善され、より自然で理想的な形に仕上がります。
耳の軟骨を採取して鼻先を延長する施術で、鼻先が上を向いて鼻の穴が目立ってしまう、鼻が短い・小さいといったお悩みに効果的です。自分の軟骨を使うことでアレルギー反応や術後の合併症などのリスクを回避し、効果の長期持続が望めます。耳の中を切開するため、傷痕も残りません。
自然な仕上がりで、横顔に自信が持てるシルエットになります。
鼻筋の骨が突き出している箇所を平らにし、鼻軟骨の形を整えて鼻筋を均一にします。ダウンタイムは1、2週間です。
口唇周りの余分な皮膚を取り除き、鼻の下を短くする施術です。局部麻酔を使用して鼻の穴の下を切開するため、傷痕が残らずダウンタイムも短いのが特徴です。1週間後に抜糸があります。
ジェル上のヒアルロン酸を注入することで、鼻筋や鼻先を高くする施術です。メスを使用しないため、来院当日にお気軽に受けていただけるだけでなく、腫れが少なく自然に仕上がるのも特徴です。
当院では長期持続性のある最新のヒアルロン酸を採用しており、効果は1、2年持続します。
当院は、アラモアナショッピングセンターから徒歩15分ほどのケアモク通りとベレタニアストリートの角の新しいメディカルビル"ハレパワアHale Pawaa"にあります。当院のドクターチン専用の手術室、手術センターはクリニックに隣接しています。ビル内には血液検査センターもあり、手術に必要なもが揃っています。
当院の鼻整形手術は、最新の設備の整ったドクターチン専用の手術センターで行います。ベテランの看護士が鼻整形手術前後のお世話をいたしますので、安心して手術が受けられます。
当院の鼻整形手術は、最新設備の整った手術室で、アメリカ医師学会認定の専門麻酔科医による麻酔で手 術を行いますので、安全でリラックスして手術が受けられます。
体への負担を最小限になるように、適量 の麻酔をかけますので、手術後1~2時間程度で御帰宅できます。また、鎮痛剤の処方により手術 後の痛みを緩和できます。
鼻整形に関するご相談は、お電話またはお問い合わせフォームでカウンセリングのご予約をお申し付けください。
鼻を高くしたい、団子鼻を直したいなどの鼻に関するお悩みやご希望をドクターチンとのカウンセリングでお伺いし、理想の鼻になるように患者様に最も適した方法をご案内したします。
鼻整形手術前には、50歳以上の方は、手術前1か月以内の主治医による術前検診で心電図を含め、病歴など健康状態に異常がないかなどを確認の上、安心して手術を受けていただきます。当院では、今までに手術中や麻酔による事故もなく、安全第一に手術を行っています。
鼻整形手術の2週間程前に、もう一度クリニックにお越し頂き、 問診、 血液検査、写真撮影、書類のサインを行います。また、手術後に飲み始めるお薬の処方箋や腫れを抑えるサプリメントなどをお渡しいたします。
手術前日には、手術センターの看護士から手術にあたりアレルギーや病歴などの確認事項の電話連絡をいたします。
鼻整形手術は、手法により全身麻酔または局部麻酔で行います。ベテランの看護師とスタッフが患者様がよりリラックスして安心頂けるよう、最大の気配りでごお世話いたします。
鼻整形手術のカウンセリングから実際の手術、フォローアップまで院長のドクター・チンが責任を持って行いますので、安心してお任せいただけます。
術後は、1年後まで定期健診があり、それ以降でも気になることがありましたいつでもご来院いただけます。術後の健診は無料で、手術費用に含まれています。
患者様の美容に関するお悩みやカウンセリングのご予約などお気軽にお問い合わせ下さい。
お電話または下記のお問い合わせフォームボタンをクリックして送信して下さい。
鼻整形後の青あざと腫れのダウンタイムは、約1-2週間くらいです。術後はご自宅でアイスノンで冷やしていただくと腫れも早くひきます。また、術後数日間は頭の位置を45度に高くして睡眠してください。
お顔は24時間後から優しく洗っていただけます。洗顔後は優しくタオルで水分を拭き取ってください。
L字型のシリコンプロテーゼ使用失敗例で、プロテーゼがずれたり皮膚が薄くなって飛び出てきてしまうことがありますが、耳介軟骨移植は人工プロテーゼと違って、ご自分の組織なのでずれたり出てくることはまずありません。
術後の痛みは少なく、思ったよりも痛くなかったという方がほとんどですが、痛み止めの処方もしています。